新着情報
2023年10月
2023.10.31
スマホで簡単!売上アップにつながる写真の撮り方講座の受講
先だって、売上アップにつながる写真の撮り方講座を受講してきました!
美味しそうな写真というより、きれいな写真を撮ろうとしていた私!センスは無くて大丈夫の言葉に安堵しました。
そして、美味しそうな写真を撮る以前に大事なことがわかりました!!
講師の先生の分かりやすい説明と、実際に自分のスマホを使って被写体を写してみるなど、とても勉強になりました。
職場で写真を撮るときに、学んできたことを共有し、美味しそうな感情をゆさぶる写真を撮りたいと思います!!!

先生の出版本にサインをもらいました。このサインは娘さんの発案だとか!?
2023.10.06
魚津産業フェア「〇〇魚津」販売商品はコチラ!!

いつもありがとうございます。今回はぼくこぶたろうが案内するね。
いよいよ来週に迫った「〇〇(まるまる)魚津」の販売商品を紹介するよ!
早い者勝ち!即完売する毎回恒例の商品のほかに、〇〇魚津限定商品もあるよ♪
ありそドームアリーナで出店しているから、是非かねみつブースへきてね。
待ってるよ♪♪♪
日時:2023年10月14日(土)10時~17時 16日(日)10時~16時
場所:ありそドーム(富山県魚津市北鬼江2898-3)
商品ラインナップ
●真昆布 50g
●かじき切落し100g 食べきりサイズ
●昆布じめ4種盛[ボイルほたる・ほうぼう・車鯛・真鯛] 8パックのみ!!
●あかやがら干物(昆布エキス入)食べきりサイズ
●伸ばしえび(10尾入)
●お買い得!!昆布じめ詰め合せ MIX袋
2023.10.04
志むら乃サバ押寿司
先だって、魚津で有名なおふくろの味の伝統料理「サバ押寿司」の製造販売会社「志むら乃寿司」が廃業されました。
廃業されたことを新聞で知り、いつでも食べられると思っていた押寿司が食べられないと思うと、とても寂しい気持ちになりました。ところが地域行事で思いがけず「サバ押寿司」を食べれることになって、一口ひとくち噛みしめながら最後の志むら乃寿司を味わいました。
弊社の昆布じめ刺し身も創業の前社長がおふくろの味を世に広めたいと始まったもの。来年は節目の50年を迎えます。
.


- 1 / 1